2006年12月31日

今年一年ありがとうございました♪

hama1でブログを初めて2ヶ月ちょっと、
皆さんからコメントを頂いて楽しく記事を更新することが出来ました。


かなりの気まぐれ&自己満足な記事にお付き合い頂いた皆様、ありがとうございます!


来年も、好きなカフェやラウンジをまわりながら
ぼちぼち記事を更新していこうと思いますのでどうぞよろしくお願いします


今年も残り45分ほど、、、


よいお年をお迎え下さい!


スタバにて、、  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by シン at 23:17Comments(0)雑記

2006年12月21日

リアナ パデッラ 新横浜店(Liana Padella)

お昼ご飯をどこで食べようかと思って、
新横浜をうろうろしていたら、、


良さそうなイタリアンレストランを発見!


行ったときは全然知らなかったのですが、
帰って調べてみたら、カフェ「ベローチェ」などでおなじみ、
シャノアールの系列店舗だそうです。

暖炉を囲むような席もあってとってもおしゃれ!
照明もいい感じで大人の隠れ家的な雰囲気です。


暖炉を囲む席


日曜日のお昼時に行ったのですが、
それほど混んでなく、ゆっくりできました。

新横浜なので、日曜日の方が空いているのかもしれませんね。


ちょうどランチタイムだったのでセットをオーダーしました。


前菜のサラダ♪


前菜のサラダ


緑のテーブルクロスが素敵でした。

ランチセットはパスタとピザから選べました。
2人だったので、ピザとパスタをそれぞれ頼んでシェア。


2人だと2倍おいしい~^^


ちゃんと石釜があって、ピザを焼いているようでした。
これは本格的です!

ピザの焼き釜


釜でピザを焼いてるお店って少ないかも・・・



アボガドのピザ♪

アボガドとなすのピザ


おいしい~~~!


焼きたてでパリパリの生地とアボガドとチーズがナイスコラボレーション!
パスタも、アルデンテで普段食べるものとはちょっと違う食感でした。

アルデンテなんだけど、柔らかくて味があるみたいな、

うまく表現できないのですが、
普段食べているパスタとはちょっと違うような気がしました。

パスタ


同じタイミングで、パスタも来たので両方食べていたのですが、
ピザを少し残して、パスタに夢中になっていたら、
最後の方はちょっとさめてしまって、生地もしんなりしてしまいました。

これは失敗でした、、、

焼きたてをすぐに完食した方がおいしく食べられそうです。


食後のデザート♪

デザートのチョコレートケーキ


いや~~!おなかいっぱい!


ごちそうさまでした~~(^o^)


リアナ パデッラ 新横浜店(Liana Padella)


リアナ パデッラ 新横浜店(Liana Padella)

横浜市港北区新横浜2-15-20新横浜2丁目田中ビルB1[地図]
電話:045-477-1471
営業時間:11:00~23:00  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


2006年12月20日

プロント 豊洲店

プロントで夕食です♪


なすとベーコンのスパゲティを頂きました!

なすとベーコンのスパゲティ


驚いたのがオーダーから、出てくる時間の早さ!
おそらく、5分ぐらいで出てきたような。。。


立ち食いそば屋さんもびっくり!


あまりメニューはありませんけど、このお手軽さはたまりません。


豊洲のプロントは幅広い客層でした。

仕事帰りのサラリーマンがビールとおつまみを楽しんでいたり、
マダムが談笑していたり、、、
そして僕らみたいな若者?もいたり、

夜のプロントってすいているイメージがあるのですが、
ここは豊洲駅に直結してる利便性もあるのか人が結構いました。



ところで、、、プロントにいっていつも気になることと言えば、


電子マネー「エディー」


エディーも使える


レジ脇にある端末にカードをかざすと「チャリーン」といって、簡単に決済ができます。


そうなんです。。。


カフェに行ってめんどくさいのがお支払いです。
わざわざクレジットカードを使うほどでもないし、

いざ払おうと思ったら、
1万円札しかなくて店員さんにも申し訳ないし、
おつりをしまうのがめんどくさいんですよね^^;

まだ、使ったことがないのですが、
これからもっと使える場面が増えてきそうなので、
早めにエディーデビューしたいです。



ららぽーとにも行ってきました。


あまりに人がいなくて、
これでやっていけるなかな?とこっちが心配になるほど、、、

ユニクロや東急ハンズなどが入っていて
1日では回りきれないほど広いです。

きっと魅力的なカフェもあるんでしょうけど、
今回は時間の都合でいけませんでした。

ららぽーとの中


ららぽーとからみた東京湾がキレイでした。
遠くに東京タワーも見える~♪

ららぽーとから見た東京湾

プロント豊洲店


プロント 豊洲店

江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービルあいプラザB1F [地図]
電話番号:03-5546-0821
営業時間:カフェ 7:00~17:30  バー 17:30~23:00  
定休日: 日祝  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by シン at 19:28Comments(2)都内のカフェ

2006年12月17日

サンシャインシティプリンスホテル ロビーラウンジ

サンシャインプリンスホテルのラウンジを貸し切りました~!


サンシャインプリンスホテルのロビーラウンジ


というのは冗談ですが、(^^;)


平日夕方に行って少したつと、誰もいなくなって貸し切り状態!
広くて静かーなラウンジに仕事仲間と二人きり!


この雰囲気最高です。


席と席との間隔も広いし、
もちろんラウンジ自体の広さも、かなり広いです。


真ん中には置物やシャンデリアもあって荘厳な雰囲気!
あまりの居心地の良さに、4時間ぐらい居座ってしまいました^^;


この雰囲気で仕事が出来るとはかどりますね~!
エスプレッソを飲みながら、仕事会議です。


エスプレッソ


このラウンジを知ったのは仕事仲間のおかげなんです。

友人ははかなりのラウンジ通!

空いていて、素敵なラウンジをよく知っています。
いつもこんな空いているところで仕事をしているそうです。


いいなぁ~!


池袋なので横浜からはちょっと遠んですよね。。。
ですので、ちょっと寄るって訳にもいかないし、


横浜にもこんな素敵なラウンジをご存じの方いらっしゃいませんでしょうか?
ご存じでしたらぜひぜひ教えてくださーい。


帰り際にサンシャインシティで見た
占星術研究家・鏡リュウジさんプロデュースのクリスマスツリーがキレイでした。

なんと!高さ14メートル、イルミネーションの数12.000個!

サンシャインシティのクリスマスツリー



サンシャインシティプリンスホテルの入り口もクリスマスモードでした♪

サンシャインシティプリンスホテルの入り口


サンシャインシティプリンスホテル ロビーラウンジ

「おいしい紅茶の店認定店」
自慢の紅茶やパティシエが作る四季のスイーツ、軽いお食事をご用意しています。ティータイムやお待ち合わせ、ご歓談などにお気軽にご利用下さい。


東京都豊島区東池袋3-1-5 [地図]
TEL:03-3988-1111
場所:サンシャインシティプリンスホテル
営業時間:7:00~23:00  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by シン at 16:57Comments(4)ラウンジ

2006年12月16日

タリーズコーヒー新横浜店

タリーズコーヒーにやってきました。

都内のタリーズは混んでいることが多いのですが、新横浜はとっても空いてます!


ラッキー♪


タリーズでエスプレッソ


エスプレッソのダブルを飲みながら、
土曜日を堪能してまーす!


平日と、休日の新横浜は大違い!
OLさんやサラリーマンでごった返す新横浜もいいけれど、
土曜日の新横はもっと好きです。


新横浜というと昔は新幹線のイメージが強かったけれど、
今は、おいしいものが食べられるイメージが強いです(笑)


ひさびさに、ラーメン博物館にでも行ってこようかなぁ~!


新横浜には全然ホットスポットがなかったのですが、

ここのタリーズは今月の15日に使えるようになったんです!

都内のタリーズも続々と開通しているみたいでうれしい限り♪

もっともっとホットスポット使えるようにしてください!(笑)


ネットがつながる環境があるかないかで
仕事のはかどり具合も変わってきます。


やっぱりホットスポットは素敵!


タリーズコーヒー新横浜店


タリーズコーヒー新横浜店

横浜市港北区新横浜2-6-12[地図]
電話 045-478-3343
営業時間
7:00~22:00(平日)
8:00~22:00(土曜)
8:00~21:00(休日)
定休日金曜は22:30まで  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by シン at 11:47Comments(0)ホットスポット

2006年12月12日

モンスーンカフェ(Monsoon Cafe)恵比寿店

カフェで夕食をいただきました!

魯肉飯(ルーローハン)
台湾風角煮ご飯 温泉卵のせです。

魯肉飯(ルーローハン)とジャスミンティー


ジャスミンティーとよく合います。


ご飯がパサパサしたので温泉卵を混ぜてみたら、、、


おいしい~!


卵を混ぜることを前提にしてご飯が炊かれてるのかも・・・


台湾風ということで南乳(豆腐を発酵させて作った調味料)の風味が結構強いです。

これは私好み♪

ちょっと癖があるので、好き嫌いが分かれるかもしれません。


食後に飲んだコーヒーカップが湯飲みみたいでした(笑)

食後のコーヒー


夕方6時ぐらいに行ったときは空いていたのですが、
あっという間に満席になっていました。

さすが人気店だけありますね。

店内は暗めでガンガンBGMが流れていました。

若者向けなのかなぁ~と思ったのですが
外人さんや一人で食事するおじさまなど、客層は広かったです。

しかもこのおじさま、
ワイン片手に食事をする姿がカッコイイ~~!


恵比寿、横浜と似てる感じがするのは私だけでしょうか、、、
この感じ好きかも、、、、

上品で素敵な街でした~~!

モンスーンカフェ


モンスーンカフェ(Monsoon Cafe)恵比寿店

東京都渋谷区恵比寿4-4-6MARIX恵比寿ビル1F・2F[地図]
電話番号:03-5789-3811
午前11:30-翌午前3:30
(ラストオーダー 翌午前3:00)
ランチ:午前11:30-午後2:00(日・祝祭日除く)  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by シン at 23:59Comments(4)ホットスポット

2006年12月11日

カフェ&レストラン マーブル(ホテルエクセレント恵比寿)

スペシャルクリスマスセットにかわいいプレゼントが♪



マーブルのクリスマスセット



中には、、、、



プレゼントの中身はFERRERO ROCHER (フェレロ ロシェ)


FERRERO ROCHERのチョコレートがはいっていました。


このチョコレート大好きなんです~!
外がナッツ付きでさくっとしていて中のキャラメルがしっとりトロける・・・


ああ~!幸せ、、、、


おまけだけでかなり満足してしまいました(笑)


ティラミスのアイスもおいしかったなぁ~。。


このセット、なんと!

コーヒー付きで850円でした。。


店員さんのすすめられるがままにオーダーして大正解!


今回も打ち合わせで長居していたのですが、
しっかり、コーヒーのおかわりを注いでいただきました。
クリスマス気分を満喫できて大満足です。


カフェ&レストラン マーブル


カフェ&レストラン マーブル(ホテルエクセレント恵比寿)

東京都渋谷区恵比寿西1-9-5[地図]
営業時間:午前7:00~午後10:00 年中無休
朝食: 午前7:00~午前10:30
食事・喫茶: 午前10:30~午後10:00
電話:03-5458-5776  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by シン at 23:59Comments(2)ホットスポット

2006年12月09日

この素敵なカフェはどこ??

今、一番のお気に入りカフェ♪





ここはどこでしょう?


よ~く動画を見ていると、、、


答えがある~(笑)


動画は画像が荒いので写真で・・・

都内のあるカフェ



日曜日なのにこの落ち着きよう!
大好きなカフェです。  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by シン at 21:16Comments(2)都内のカフェ

2006年12月08日

Merry X'mos(メリークリスモス、、笑)

またまた、医大前モスバーガーにやってきました☆


テーブルで見つけたおもしろフレーズ!

メリークリスモス!!


こういうの大好きです(笑)

よく考えるよなぁ~、、、


店内もクリスマスモードで
クリスマスソングがずっと流れています。


おお~!ワムのラストクリスマスが流れてるぅ~!


Last Christmas, I gave you my heart.~♪
But the very next day, you gave it away.~♪
This year, to save me from tears,~♪
I'll give it to someone special.~♪


ノリノリになってしまうこの曲ですけど、
実は失恋の歌だそうです。

知らなかった、、、、

ふらーっと来て、思いもよらないクリスマス気分を味わえたのでかなりハッピー!

イケイケの現場レポートでしたぁ~(^^)


モスバーガー 横浜医大前店

横浜市南区浦舟町2丁目23-3[地図]
045-253-7581  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by シン at 18:26Comments(0)横浜のカフェ

2006年12月07日

ティー&カクテルラウンジ(ホテル日航福岡)

ホテル日航福岡のラウンジは夕方以降が素敵!


昼間はティーラウンジとしてにぎわっていましたが、
夕方には照明が落ちてムーディーな空間になります。

BGMが変わり、暖炉に火が灯り、テーブルにローソクをセッティングしていただきました。

なんだかすごく落ち着きます。
そんな素敵な空間で心静かにゆったり会話を楽しめました。


暖炉には本物の火がっ!

暖炉に灯がともる


ろうそくの自然の光に癒される~♪

テーブルにろうそくが

ろうそくに癒される~


空間が変わるちょうどその狭間に居合わせたのですが、
照明とろうそくだけでこんなにも雰囲気が変わるものなんですね。


そうそう、オーダーは・・・。

最初はアイスレモンティー♪

レモンティー

コップの形がいいですね~!
なんだか柔らかい感じがします。


そしてお次はハーブティー

ハーブティー


ちょうどハーブティーのフェアをやっていたみのでそれにつられて頼みました。


初のハーブティー体験です(^^)


最初は、んん?お湯か?
なんて思ったのですが、飲んだら全然違いまいした。

いや~、、知らないって怖いですね(笑)
お恥ずかしい限り、、、

香りがとってもお上品で心安らぐお味でした。
ポットに入ってきて3杯も楽しむことが出来ました。
女性が好んでハーブティーをオーダーする気持ちがわかったかも、、、


ラウンジにつづくロビーが大理石で出来ていてゴージャス&リッチな気分を満喫です!

ホテル日航福岡のロビー


ホテル日航福岡のレストランは毎日がレディースデイで
ラウンジだとランチが1,200円で食べられます。

他のレストランだと1,000円割引になるところもありますので
女性にはうれしいサービスですね。

→ レディースデイ詳細


ティー&カクテルラウンジ ラウンジ入り口の案内板


ティー&カクテルラウンジ(ホテル日航福岡)

福岡市博多区博多駅前2丁目18番25号[地図]
営業時間 8:00-21:00
092-482-1111(代表)  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by シン at 23:59Comments(2)ラウンジ