2014年09月26日

カフェ 奏(かなで)東京芸術劇場内


休日の池袋どこのカフェも混んでいたけど
10人でお茶できたお店です。


和パフェとコーヒー

池袋穴場カフェで和パフェとコーヒー


とろろうどんもいただきました。

とろろうどん

なかなかおいしい


店内も広々としていて、テーブルの間隔が広く
夕方になるとほとんど人がいなくなりました。

東京芸術劇場で大きなイベントをやるときは
混むのだろうけど、普段は穴場なんじゃないかな。  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by シン at 15:34Comments(0)都内のカフェ

2014年08月01日

麻布十番 穴場カフェ ムーニ でクールダウン

麻布十番 ムーニ店内


麻布十番にはスタバ、タリーズ、カフェ・ド・クリエ
最近ではホノルルコーヒーなど大手コーヒーショップがありますが
だいたい、土日になると、どこも満席だったりします。

その中でもムーニは雰囲気もよくてオーナーさんが
とっても気さくなので何かとよく利用してます。

日本茶と紅茶の専門店ですが、
カフェにはめずらしく食事がおいしくて

ここのハンバーガーはハワイで食べるより本格的でおいしい。
唐揚げも、スイーツもいけます。

近くに寄った際には
ぜひ、おためしあれ~


Tea Salon Munni
東京都港区麻布十番2-13-5
開店:11:30
閉店:22:30(ラストオーダー 21:30) 
定休日:火曜日

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by シン at 17:02Comments(0)都内のカフェ

2012年05月09日

甘味処北斎茶房(ほくさいさぼう)で春あんみつ 錦糸町

春あんみつ

無性に甘い物特にあんことか
和なお菓子が食べたくなってあんみつを注文

実はその前に鯛の釜飯をたべて
そこそこお腹がいっぱいになってましたが・・・
食べられちゃうものですね

鯛と味噌の釜飯

釜飯はちょっと味が濃いめかな。

和カフェ 北斎茶房(ほくさいさぼう)錦糸町 で期間限定の春あんみつ



お腹を満たしてから錦糸町駅近くのロッテシティホテル
リュクシーという絶景のお部屋へ・・・

これがまた、すごいお部屋で
男二人で泊まるにはもったいなすぎました(笑)


女性にぴったりなお部屋でした

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by シン at 01:05Comments(0)都内のカフェ

2011年09月01日

麻布十番カフェ情報 10人以上で急にお茶ならモンスーン

麻布十番モンスーンでカモミールティー


麻布十番には・・・

スタバやタリーズ、KOOTSなどの大手カフェから
縁縁やカフェライフ、ウィンザーなど
老舗の小さなカフェまでいろとりどりですが


土日ともなるとどこも満席に近くなります。


そんなとき急に大勢(10人ぐらい)
でお茶をするとなると・・・


きまって利用しているのが
麻布十番のモンスーンです。



建物の上階にあって外からは見えないためか
たいていは急にいっても席があいてます。

まれに結婚式の二次会などで
貸しきりになってる場合があるので
必要なら電話で予約を入れるといいですね。


次の候補としては近くにある
同じグローバルダイニング系列の
ラ・ボエムですね。


震災直後は休日の十番も
かなり閑散としてましたが

最近は人がもどってきて
賑やかになってきました。


モンスーンカフェ 麻布十番店



  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by シン at 02:08Comments(0)都内のカフェ

2009年10月24日

下北沢カフェゴパール(CAFEGOPAL)

 
下北沢カフェGOPALで紫か~いぎ

NEC_0831
NEC_0830



来月15日に主催する紫ライブin東京の下見を兼ねて
下北沢にやってきました!


カフェゴパールで作戦会議中!


BGMがほどよくておしゃべりするにはいい感じ。
来月15日の開催に向けてGO~~!


紫(MURASAKI) 沖縄ハードロックバンド


    
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by シン at 13:32Comments(0)都内のカフェ

2009年10月23日

カフェヴォルールドゥフルール

 



下北沢の喧噪を忘れさせてくれる
素敵なカフェです。

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by シン at 15:02Comments(0)都内のカフェ

2009年10月21日

マイカップを持っていこう。

スタバはマイカップキャンペーン中!

資源の節約に協力したお礼に50円引きになるそうです。11月3日まで。
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by シン at 16:08Comments(0)都内のカフェ

2006年12月20日

プロント 豊洲店

プロントで夕食です♪


なすとベーコンのスパゲティを頂きました!

なすとベーコンのスパゲティ


驚いたのがオーダーから、出てくる時間の早さ!
おそらく、5分ぐらいで出てきたような。。。


立ち食いそば屋さんもびっくり!


あまりメニューはありませんけど、このお手軽さはたまりません。


豊洲のプロントは幅広い客層でした。

仕事帰りのサラリーマンがビールとおつまみを楽しんでいたり、
マダムが談笑していたり、、、
そして僕らみたいな若者?もいたり、

夜のプロントってすいているイメージがあるのですが、
ここは豊洲駅に直結してる利便性もあるのか人が結構いました。



ところで、、、プロントにいっていつも気になることと言えば、


電子マネー「エディー」


エディーも使える


レジ脇にある端末にカードをかざすと「チャリーン」といって、簡単に決済ができます。


そうなんです。。。


カフェに行ってめんどくさいのがお支払いです。
わざわざクレジットカードを使うほどでもないし、

いざ払おうと思ったら、
1万円札しかなくて店員さんにも申し訳ないし、
おつりをしまうのがめんどくさいんですよね^^;

まだ、使ったことがないのですが、
これからもっと使える場面が増えてきそうなので、
早めにエディーデビューしたいです。



ららぽーとにも行ってきました。


あまりに人がいなくて、
これでやっていけるなかな?とこっちが心配になるほど、、、

ユニクロや東急ハンズなどが入っていて
1日では回りきれないほど広いです。

きっと魅力的なカフェもあるんでしょうけど、
今回は時間の都合でいけませんでした。

ららぽーとの中


ららぽーとからみた東京湾がキレイでした。
遠くに東京タワーも見える~♪

ららぽーとから見た東京湾

プロント豊洲店


プロント 豊洲店

江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービルあいプラザB1F [地図]
電話番号:03-5546-0821
営業時間:カフェ 7:00~17:30  バー 17:30~23:00  
定休日: 日祝  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by シン at 19:28Comments(2)都内のカフェ

2006年12月09日

この素敵なカフェはどこ??

今、一番のお気に入りカフェ♪





ここはどこでしょう?


よ~く動画を見ていると、、、


答えがある~(笑)


動画は画像が荒いので写真で・・・

都内のあるカフェ



日曜日なのにこの落ち着きよう!
大好きなカフェです。  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by シン at 21:16Comments(2)都内のカフェ

2006年12月03日

BLENZ COFEE(ブレンズコーヒー汐留)

メイプルリーフのマグカップがなんだか愛らしい!


ブレンズコーヒーのコーヒー


今日は汐留のブレンズコーヒーに行ってきました。


何でメイプルリーフのマグカップなのかと思ったら、
カナダ生まれのカフェだったんですね。

ブレンズコーヒーでは厳選された最高級のアラビカコーヒー豆のみを使用、
「焦がしすぎず、苦すぎず」独自の技術で焙煎、
それぞれの豆の持ち味を生かしたブレンドで最高のコクと風味を持つコーヒーをお届けしています。

とあるように、
香ばしくておいしいコーヒーでした☆


しかも、マグカップにコーヒーを入れてもらえると
親しみやすくてリラックス感倍増です~!

これは私だけかも(^^;)


なんと、中華街駅前や関内、みなとみらいにもお店があるみたいです。
全然知りませんでした。


今度行ってみよっと、、、


実は昨日、表参道に行ったときも
青山花茂店によってみたのですが、
大盛況で席が空いていなかったため断念しちゃったんです。。。

↓青山花茂店
ブレンズコーヒー青山花茂店


今日は、そのリベンジ?!


開店と同時に行ったため誰もいなくて貸し切り状態でした。

入り口が広くて、開放的!

ブレンズコーヒー汐留シティセンター店


朝一番のコーヒーは最高ですね~


いつもは一人で行くカフェですが
今日は仲間4人で押しかけ、打ち合わせをしたため、おいしさもひとしお!


信頼できる仲間とおしゃべりする時間が最近はとっても楽しいです。
こんな素敵な仲間と環境があることに感謝です。


BLENZ COFEE(ブレンズコーヒー汐留シティセンター店)

東京都港区東新橋1-5汐留シティーセンターB2F[地図
TEL/FAX 03-6215-8388
月~金/7:00 - 22:30
土/ 8:00 - 22:30
日・祝/ 9:00 - 20:00  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by シン at 23:58Comments(2)都内のカフェ